詐欺ってこわいよね。

資産形成

こんにちは。
かまろです。

突然ですが皆さん詐欺について、

  • 自分なら絶対に引っかからない。
  • 自分は大丈夫。
  • 詐欺に引っかかるなんてバカ。

こう思っていませんか?


当然私もこう考えています。

ですが、詐欺に合った方もみんなこう思っていたはず。
それでも詐欺に引っかかる。
怖いですよね。


資産形成をするにあたり、詐欺に合わないようにする。
というのも大事なことです。

資産形成をしようとしているのに
資産をとられてしまっていては元も子もないですよね。
誰だってそんな悲しい思いはしたくないですし
家族友人にはそういう思いはしてほしくないです。

このような理由から、
自分が詐欺に合わないようにしていることを3つお伝えできればと思います。

詐欺にあわないように気をつけていること

詐欺怖いですよね。
詐欺に遭わないために筆者なりに考えている事があるので、紹介します。

人に出資はしない。自分で資産運用はやる。

投資詐欺の被害にあわないためにも、他人に絶対に出資はしない。

他人にお金を払うってそれくらい筆者の中ではありえない事です。

「美味しい投資話があるから出資して。
出資してくれたお金に対して配当金あげるから。絶対儲かるから!」
と言って出資を募って実際配当金を払い
それを受けて信用した出資者からさらに出資を受け、
出資金がある程度たまった時にすべてを持ってドロンする詐欺
があります
ポンジ・スキームってやつですね。

ポンジ・スキームとは
アメリカで天才詐欺師といわれた、チャールズ・ポンジがその名の由来です。
「出資を募り、運用益を配当金として支払う」と言って資金を集め、実際の運用はなく、新しい出資者からの出資金を配当金として支払いながら、破綻することを前提にお金を騙し取る手法です。
最後には出資を募った人物は雲隠れします。

よくニュースで聞く投資詐欺のほとんどはこの形ですかね。

『元本保証で儲かる投資案件があるんだけど出資してみない?あの○○さんもやっているよ?』
とか言われたら10000000%詐欺です。

資産形成を学ぶ上で、高額なお金を払うことはしない。

この情報化社会の中で、セミナーとかでお金を払って学ぶ必要性、ありますか?

勉強は本とYouTubeとTwitterで筆者は事足りてますし、
今後も数万もするセミナーなどにお金は絶対に払いません。

高額がいくらかは人によると思いますが1万円を超えてくると筆者は払いません。

情報はお金を払わなくても今の時代十分に得られます。
あ、本は買います。

相場を知る


株の利回りの相場が年利3〜7%くらいと知っていれば
「年利60%の投資案件をあなただけに特別に紹介します」とか言われた時点で、
100000%詐欺かと怪しめる。

あなたはウォーレンバフェットかと。年利20%が投資の神様の数字なんですが、それは。と思えるかどうか。

※余談ですが、仮想通貨の世界で『Defi』というものがあります。
その世界では年利50%とかあるんですが、その分めっちゃリスキーです。
投資の世界では、高い利率にはそれ相応のリスクが必ずあります。
世の中そんなに甘くないです。
 

スーパーでこの大根1本5000円!とか言われたら買いますか?買いませんよね。
大根の大まかな相場を知っているからですよね。

それと同じで、世の中には相場があるんです。

まとめ

資産形成・投資する際には、

  • 人に出資はせず
  • 高いお金を払う事なく学び
  • 利回りの相場を知る

この3点が超大事。

皆さんも詐欺には気をつけましょうね。

あ、そうそう。
私はつい先日クレジットカードの番号を抜き取られる詐欺にあいましたよ?AMAZONの・・・。

詐欺引っかかるなんてただのバカだよね。

それではまた次回!!!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました