【めっちゃ浪費家でもできた】誰にでもできるお金のため方4選!

資産形成

34歳まで浪費家であった私でも出来た具体的なお金のため方について記事にしてみました。

こんにちは。

資産形成なんて言葉をつい3年前まで知らなかったかまろ(@camaroblogdayo)です。
私の行っている資産形成の術をこれから資産形成を始めたいと思っている方に向けて記事を書きました。

こんな方に見てほしい
  • お金があるとすぐに使ってしまう方。
  • 貯金しようと思ってもなかなか貯められない方。
  • 何とか少しでも貯金をしたい方


私は貯金は本当に下手で、あればあるだけ使ってしまうタイプでした。

かまろ
かまろ

宵超しの金はもたねぇ!!!

まさにこんな感じ笑

突然ですが皆さんは次の項目にいくつ当てはまりますか?

  • 毎月『何』に『いくら』つかっているかわからない
  • 給料日前にお金が足りなくなっている
  • お金が手元にあるといけない事へ突っ込む
  • お金があるとすぐに財布のひもが緩くなる

どれか当てはまりましたか?
私はすべて当てはまっていましたよ笑


そんな私でも34歳で資産形成を本格的に始めてから、
年間きちんと貯金ができているのでその手法をいくつかお伝えできればと思います。

あわせて読みたい

それではさっそくいきましょ~

スポンサーリンク

固定費の支払をすべて『給料日』に『給料が入る口座から』引き落とす

理由

毎月の生活をいくらで行うかを明確にするためになります。

私も経験あるのですが
引き落とし日・引き落とし口座をバラバラにすると、

こんなことがおこる
  • 支払うべきお金を、『使えるお金』と錯覚する
  • いつ・どこから引き落としされるかが不明確で分かりづらい
  • 口座にお金を移動する振り込み手数料が無駄にかかる

といったことになります。

例えば、
『駐車場の支払いをうっかり忘れていてそのお金を使ってしまった』
『月末に払わなければいけない光熱費をギャンブルの種銭にしてしまう』
とかね。

個人的に思うのは、お金が貯まらない人ほど財布や口座にあるお金を、すべて使えるお金だと錯覚するのです。

給料日に、給料が振り込まれる口座から支払いし、残りのお金で生活することが望ましいです。

実際に筆者かまろが給料日に引き落とされるもの

次にあげる物は実際に私が毎月の給料日に引き落とされるものになります。

  • 家賃
  • 車関係(ローン・駐車場)
  • 積立貯金
  • 楽天カードの支払い(電気ガス・自動車保険・積立投資の資金・その他カードで払ったもの)

になります。

給料日にこれだけのものが引き落とされるので、給料が入っても数万円しか残りません。

ですがその数万円はすべて1か月で使えるお金になります。

支払わなければいけないお金を持っていることで、大金を持っているような気がして無駄遣いする気にもならないので、お試しあれ。

仮に余るようなら余剰資金として、別の貯金用口座に貯金するのもよし。
友人との食事に使うのもよし。

カード払いとか駐車場を契約する場合にも、給料日に引き落としできないものは、どうしようもないもの以外は私は契約しません。

家計管理アプリを使おう

家計管理アプリを使う理由

貯金をするにあたり、毎月の支出を把握し
固定費を管理・削減することは最重要になるからです。

・月1万円収入を増やす
・月1万円支出を減らす

みなさんはどちらが簡単だと思いますか?

これは支出を減らすほうが簡単です。
しかも結果がすぐに出ます

この支出を減らすということをするためにも、家計管理アプリは重宝します。



何にいくら使っているか把握したうえで削れるところは削る。
何も修行僧のように徹底的に節約しようといっているのではありません。

大事なのは生活の質を落とすことなく無駄を省いていく、ということになります。

通信費・食費・保険を見直せば
1万円の削減はわりとすぐに達成できます。

かまろが実際に削減できた固定費

家計管理アプリを導入し、家計の見直しをお勉強した結果
私の場合毎月・・・

  • ドコモ→楽天モバイルに乗り換え→通信費1万円削減。
  • 外食減らす→食費1~2万円削減
  • 自動車保険の見直し→0.25万円削減

合計ひと月約2.5万円の削減。
年間約30万円の固定費削減を
家計管理アプリを導入して達成できました。

たぶん食費に関してはこれでもコンビニ利用が多いので、もう少し削れるかと思います。

その他のメリット

家計管理アプリを導入する事で得られるその他のメリットとして

  • 自分の持っている資産であとどれくらい生活できるかわかる。
  • いくらあればFIRE達成できるかがわかる。

といったことがあります。

ここでは詳しく触れませんが、家計管理を行う重要性については『両学長リベラルアーツ大学』のyoutube動画を参照してみてください。

【家計管理の考え方】「絶対に把握すべき3つのこと」を解説します【お金の勉強 初級編】:(アニメ動画)第42回

毎度おなじみ『両学長』。お金のことを発信してくださっている方で私は熱狂的な信者です笑

おすすめ家計管理アプリ

『マネーフォワードME』
スマフォで家計管理が手軽にできて、銀行口座や証券会社などとAPI連携もできます。
このアプリ一つで、

  • 毎月・毎年の家計が管理できる。
  • 自分の資産が一目でわかる
  • レシートの撮影だけで勝手に項目を振り分けたうえで支出を入力できる。
  • カード払いメインならそれすら不要

という優れもの。
無料でも十分に使うことができますので
ぜひこの機会にこのアプリを使ってみてください。

積立貯金も給料日に引き落とすように設定しよう

理由

先取り貯金&簡単には引き落とせないようにすることで確実にお金が貯まる。

お金があれば使ってしまう人にとって、余ったお金を貯金する、というのは難しい。

私も毎月の給料から余ったお金をすべて貯金しよう、なんて考えていた時期がありました。
でもそんなの浪費家からすれば夢物語ですからね?

あればあるだけ使ってしまうから『浪費家』なんです。

『先取り貯金』
をまずは始めてみましょう。
給料が入ったらまずは貯金分を抜く

私は積立日を給料日に設定しているので、勝手に毎月たまっていきます。

毎月数千円でも大丈夫です。
貯金ができるという成功体験を繰り返し体に染みつけることにより、
だんだん貯金することが楽しくなってきますよ?

ぜひ今日からチャレンジしてみましょう!

愛する人を見つけよう

理由

愛の力は偉大ですから。

これはまあうん、精神論です笑

愛するあの子の為なら貯金くらい頑張れますよね?
あの子との幸せなライフが待っています。ワイフにもなるかも?

ごめんなさい、ここはこれが言いたかっただけです・・・。

まとめ

はい、本日は貯金について私が実際に行っていることを
伝えてみました。

『お金があればあるだけ使ってしまう人』
って実は
『お金がなければないでどうにでもなる人』

だと思うんですよね。

だってカツカツにはなるにしても、それで生きていけるってことなんですもの。
お金がないと借金してまで使う方は困っちゃいますが・・・。
そうでないのなら実は浪費家ってお金を貯められる人に大変身することは簡単だったりします。

私もめっちゃ浪費家】→資産形成頑張るマンに転職できましたので
皆さんも必ずできますよ。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

お金を貯めたい誰かに届くと嬉しいです。

それではまた次回お会いしましょう!!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました